「冒険野郎マクガイバー」-いよいよ映画化に向けて本格始動! - UsagyのアメリカンTV気まぐれウォッチング | TVグルーヴ オフィシャル・ブログ アーカイブ(更新終了)

UsagyのアメリカンTV気まぐれウォッチング


前の記事:
衝撃のVゾーン!!-「Watchmen」を見てきました
次の記事:
宇宙人来襲?!-エイプリルフールネタではありません…多分

「冒険野郎マクガイバー」-いよいよ映画化に向けて本格始動!

(2009年3月18日)

リチャード・ディーン・アンダーソン主演の80年代の人気TVシリーズ「冒険野郎マクガイバー」に映画化の企画があるとのニュースが出てきました。

→Yahooニュース

詳細な脚本やキャストなどは未定ですが、オリジナルシリーズも手がけたリー・デビット・ズロトフがプロデューサーを務めるということなので、往年のマクガイバリズムはきっと健在となることでしょう。

いったい誰がマクガイバー役をゲットするかが、やはり一番気になりますね!
2003年に「Young MacGyver」の企画が持ち上がった際には、「スーパーナチュラル」ジャレッド・パダレッキが、「マクガイバーの甥」という役どころでキャストに選ばれました。
ただ、パイロット版は作られたものの、残念ながらオンエアはされなかったようです。彼は、手がとても綺麗で器用そうなので”マクガイバリズム”の実践には、ピッタリだと思ったんですが…。

JaredPadalecki02.jpg
ジャレッド・パダレッキ David Gabber / PR Photos

「銃を使わず、身近な道具と科学的知識を使って危機を乗り越えるヒーロー」を描いたこのTVシリーズは、当時の視聴者を釘付けにしただけでなく、今現在活躍するドラマや映画のクリエイターたちにも多大な影響を与えたのは、以前にもご紹介した通りです。
今でも多くのテレビドラマや映画などで、ことあるごとに「マクガイバー」に絡めたシチュエーションやセリフが登場しています。

有名なところでは、アメリカの長寿アニメシリーズ「シンプソンズ」です。
主人公ホーマーの親類パティとセルマはマクガイバーの大ファン、という設定は有名で、シーズン17の第17話では、リチャード・ディーン・アンダーソン(本人もこの番組のファンと以前から公言していました)が念願かなってゲスト出演をしています。

Simpsons01.jpg
ホーマー&バート・シンプソンズ Solarpix / PR Photos

また、映画やTVドラマをパロったショートコントで有名な「サタデー・ナイト・ライブ」(Saturday Night Live-SNL)には、マクガイバー(RDA本人がヅラで登場!)とマクガイバーの息子MacGruberが出てくるミニスキットがあります。
元々はスーパーボウルのときにペプシのCM(そのときは、Pepsuberというロゴが出ました)で作られたもののようですが、SNLでさらに3本のミニスキットが作られました。

RichardDeanAnderson02.jpg
リチャード・ディーン・アンダーソン Albert L. Ortega / PR Photos


NBC公式サイトではライブラリでビデオが見られるのですが、残念ながらアメリカ国内からのみしか視聴できません。
こういう貴重なビデオこそ、国外からでも観られたらいいなあと思うのですが…。(あ、でも、「あのマクガイバーがこんな下ネタなんてっ!!」とイメージを崩されるのがイヤという方は、観ない方がいいかも…)

ゲームコーナーで、オープニングシークエンスだけ見られます。

NBC-Saturday Night Live


さて、着々とリリースされてきたマクガイバーの日本語版DVDですが、4月発売の第7シーズンボックスで全シーズンが出揃いますね!
北米版では既に全7シーズンセットのコンプリートボックスが出ていたのですが、やはり深夜枠でずーーっとマクガイバーを見ていたファンとしては、石丸博也さんの声じゃないとコンプリートじゃない!というわけで、日本語版が出揃うのを待っていました。
嬉しいです~~!

あの「たのみこむ」でDVD化を懇願し続け、数本だけ発売されていた1本1万円以上もするVHSのセルビデオを買い(それも2話ぐらいしか入ってなかった…)寂しさを紛らわせていた頃が夢のようです。
TVシリーズがコンプリートしたら、TVスペシャルムービー版の2本、

  冒険野郎マクガイバー/失われた大陸の秘宝 (1994)
  冒険野郎マクガイバー/核爆発へのカウントダウン (1994)

のほうも、是非リリースして欲しいですね!



前の記事:
衝撃のVゾーン!!-「Watchmen」を見てきました
次の記事:
宇宙人来襲?!-エイプリルフールネタではありません…多分

最近の記事

▲ TOP