【秋の夜長のドラマ三昧】その1-怒涛のプレミアウィークをどうやって乗り切るか
9月の後半から始まる怒涛のプレミアウィーク。
新ドラマシリーズや、常連ドラマの新シーズンやら、人気リアリティショーの新シーズンやらが、一挙に押し寄せてくる、嬉しいと言えば嬉しいし、辛いと言えば辛い…そんな複雑な季節です。
新しいドラマを見るのは楽しみだし、今までのドラマの新エピソードも気になって仕方ありません。しかも前シーズンの終わりがクリフハンガーだったりすると、始まる日を指折り数えて待ってみたり…。
が。
ここで問題が一つ。
殆どのドラマの新エピソードが、ほぼ1週間の間に押し寄せてくるのです。
それも1晩のうち、夜8時から3つ、夜9時から3つ……などという無謀なトリプル・ダブルビル・スケジュールです。
どのチャンネルで何時から何をやるのか。
どれが新エピソードなのか(中には既シーズンの再放送なんていう落とし穴もある)。
それらを前もって正確に把握しておくことが、”秋の夜長のドラマ三昧”を問題なく楽しむためには、とってもとっても大事なことなんです~。
ネットの番組表で調べることもできますが、私が普段使っているウェブサイトだと、ドラマのタイトルをいちいち英語で入れて調べないといけません。うっかりスペルが間違っていると、見つけてくれません…。
また、チャンネル番号も、加入しているケーブルTV会社や、地域などに寄って異なってきます。
更に、アメリカとカナダ、という似て非なるお国の違い、というのも気をつけないといけません。ネットで調べた放送日が、実はアメリカの放送開始日でカナダでは違う日だったのよキーーーッ!!!…なんていうことも起こり得ます。
結局はアナログ人間の私。長年の経験から、この時期はオーソドックスに紙媒体に頼るのが一番、という結論に達しました。
そんなわけで毎年、シーズンファイナルの時期と、プレミアウィークの時期にだけお世話になるのがこの雑誌。
TVWeeKという雑誌で、1週間分のTV番組ガイドが掲載されてます。
1冊3ドル49セント+消費税12パーセント…という、結構良いお値段です。
慣れないうちは、自分ちのTVが、どのチャンネル番号と合致するのかを把握するのに小一時間かかります。
SHAW Main→Shawケーブルでメインランド地域(バンクーバーはここ)で視聴してる場合
DELTA/COAST→Shawでデルタ地域と沿岸地域で視聴してる場合
SHAW Island→Shawでバンクーバーアイランド(島のほう)で視聴してる場合
TELUS/NOVUS→TELUSまたはNOVUSのケーブルTV会社の加入者の場合
BELL/Shaw.Dir→BELLの加入者またはShawデジタルの加入者の場合
※太字のチャンネル番号が基本らしいが、何で2つも3つもチャンネル番号が併記されているのかは未だに不明
「Station」と書いてある行に、これ見よがしに目立つように白抜きで印刷されている番号は、チャンネル番号とはまったく一致しません。ちなみにメープル印がついているチャンネルは、カナダの放送局ということです。無印はアメリカの放送局です。
自分ちのテレビと、この番組表のチャンネル番号が把握できたら、次は放送予定の番組チェック作業に入ります。
これはページ半分だけですが、朝6時から夜中の12時までが1ページ編成の表になっていて、1日分が全4ページ+番組内容のひと言ガイドページが2ページ分あります。
1日分の番組ガイドが、全部で6ページ構成となっているわけですね。
しかし。
私に必要なのは最初の1ページ分のみ。
それ以外の番組表は、うちのテレビのベーシック契約では映らないチャンネルなので、無用の長物です。
そんな役に立たない情報分にもお金を払わなくてはならないのかと思うとムカムカしますが、背に腹は変えられません。
そして、もう一つ、忘れてはならないのは、この本の情報の信頼性は約80%ということです。雑誌掲載情報と発売日には1週間のタイムラグがあるので、途中で予定が変わるのは当前だし、更に情報自体が大間違い、なんてこともよくあるのです。
…というわけで、雑誌情報は「話半分」程度に信じておくに止めます。そのほうが、ハズれた時の腹の立ち具合が、ある程度は緩和できます。
残りの半分はどうやって補うかというと、ここはやはりネットの番組表を使います。こうして、雑誌+ネットでクロスリファレンスをし、放送予定を把握します。
ここまでが第一段階。
かーーーーっ!面倒くさいっ!!こんなことやってられるかい!!と、ちゃぶ台を引っくり返したくなる気持ちが込み上げて来ますが、ここは辛抱一筋。
この段階で、プレミアウィークの本番前2週間……見たいドラマを逃さず見ることができるのか?!
次では『8割がた失敗しないための録画・視聴計画の立て方について』…をご紹介したいと思います。
コメント(0)|おしゃべりfromVan