UsagyのアメリカンTV気まぐれウォッチング

UsagyのアメリカンTV気まぐれウォッチング

Fringe/フリンジ

  • カナダ版エミー賞-Leo Awardsの受賞作品が決定! (2011年6月12日)
    6月11日、カナダの優れた映画・テレビ等の映像作品に贈られる賞、Leo Awardsの受賞作品が発表されました。 日本でも放送されているお馴染みのドラマや俳優さんたちも、受賞者に名前を連ねています。 授賞式は、超高級ホテルフェアモント・バンクーバーで行われました。 ちなみにLeo Awardsとは何ぞや…と言いますと、ジェミナイ賞と同様これまたカナダ版エミー賞小規模版…という感じでしょうか。こん・・・・・

    続きを読む

  • 『Fringe/フリンジ』シーズン3-ビッグ・フィナーレの撮影現場見学&想定外の誤算再び… (2011年4月10日)
    ご飯→食べた! トイレ→行った!! 防寒着と帽子と防寒靴→モコモコだ!!! 携帯カイロ→持った!!!! カメラの充電→たぶん……オッケー!!!!! 以上! 装備チェックは万全。 何のためって、もちろん『Fringe/フリンジ』の夜間撮影の見学です。 バンクーバーでずっと撮影が行われてきた『Fringe/フリンジ』シーズン3もいよいよ大詰め。ダウンタウンに貼り出されていた撮影告知のチラシによれば・・・・・

    続きを読む

  • 『Fringe/フリンジ』シーズン4続行が決まりました~! (2011年3月25日)
    こちらの記事によりますと、『Fringe/フリンジ』のシーズン4続行が決まったとか! 良かったです~!! シーズン3の途中で「魔の金曜日」に放送枠が移行して、今後どうなるかしらと思いながらシーズン3後半を見ていたんですが、特にここ最近の展開のものすごさには、毎回毎回口をアングリと開けながらの鑑賞でした。 いやぁ~~~面白い! これがシーズン3で終わるようなことがあったら、確実に暴れますよ私! ・・・・・

    続きを読む

  • 【今日のバンクーバー】~三度目の正直なるか?『FRINGE/フリンジ』ロケ現場に行ってみた! (2011年3月 2日)
    ダウンタウンで『FRINGE/フリンジ』のロケがあるという情報をキャッチしたので、行ってみると、車の通行も多いしバスも走っているダウンタウンのメインストリートの一部で、まさに撮影進行中でした。 足を止めて見物してる人も一杯いますが、中にはエキストラも混じっています。こういう撮影時には、VPD(バンクーバー警察)が全面協力して警備や交通整理をしてくれます。   さぞかし警戒厳重なんだろう…と・・・・・

    続きを読む

  • ランチに出かけりゃロケに当たる?【その2】-前回の教訓に学べ!…再びの『Fringe/フリンジ』 (2010年11月10日)
    とりあえずいつどこで何に遭遇するか判らないんだから、カメラはいつも持って歩くべきだなあ…と、口走った舌の根も乾かないうちに、またもや同じ失態を繰り返した私です。 カメラ不携帯時に遭遇したロケ現場が『Fringe/フリンジ』の撮影現場だったと判明した日から1週間後。 友達とランチに出かけました。今回は「安くて超大盛り」で名高いギリシャ料理レストランStephos。皿にテンコ盛りで端から零れ落ちる・・・・・

    続きを読む

  • ランチに出かけりゃロケに当たる?【その1】-『Fringe/フリンジ』ロケ現場に遭遇♪ (2010年10月28日)
    友人とお昼ご飯を食べに行くたびに、何かの撮影現場に遭遇する…、というジンクスに見舞われています。 8月から10月の今日までで3回、それぞれ別な友人とランチしに出かけたわけなんですが、何ともはや遭遇率100%!……ああ…これが「ホワイトカラー」だったら…Mattに遭遇できてたかも……こんな所で運を使い果たしたくないのに……などと贅沢な不平は言いません…が…ううう というわけで、これより3回に渡りま・・・・・

    続きを読む

  • 『Fringe/フリンジ』が”ウィンター・ファイナル”ですと~!! (2010年2月 9日)
    いつも予想外の時期に”中途ファイナル”になってしまう『Fringe』ですが、なんとまたもや、今週の放送で”ウィンター・ファイナル”ってことで、続きは4月1日までお預けです……。 何なのかしら~~ウィンター・ファイナルって……。。。 ついこの間、放送再開したばっかりなのに~~!! ………と、私のようにグズグズとダダを捏ねるフリンジファンのため、2ヶ月弱の放送休止の間、何をして過ごせば良いか……と・・・・・

    続きを読む

  • 「フリンジ」-アナ・トーヴのアメリカ英語修行! (2009年12月21日)
    以前のエントリーで、『アナ・トーヴの英語がとても聞きやすい』と書いたのですが、それもそのはず。 きちんとしたコーチについてアメリカ英語の訓練を受けて、あのアクセントを自分のものにしたんだそうです。 アナ・トーヴ Albert L. Ortega / PR Photos アナ・トーヴがPop Eaterという番組に出たときのインタビューが、FOX(米)の公式サイトからリンクされています。 →A・・・・・

    続きを読む

▲ TOP